ブログ

2021年12月の記事一覧

第2学期終業日です。

 本日、令和3年度の第2学期の終業日です。終業式に先立って、スポーツ大会表彰式、生徒会役員認証式、表彰伝達式が行われました。表彰伝達式では「新地町読書感想画コンクール入賞者3名」、「アグリサイエンス部の生徒理科研究発表会」、「家庭科食物調理技術検定4級合格者41名」について呼名され、それぞれ代表者が賞状・合格証等を校長先生より伝達されました。おめでとうございます。

 終業式では校長先生から、3年生には「自分の置かれている立場を考えた行動をすること」、2年生には「進路実現に向けた計画的な行動をすること」、1年生には「集団生活のルールを守ることの大切さを見直すこと」との講話がありました。その後、教務・生徒指導・進路指導の各部の先生から2学期の総括と冬休みの過ごし方について、お話を頂きました。

 第3学期は1月11日(火)より始まります。生徒の皆さんは新型コロナウィルス感染に気をつけ、健康に留意しながら有意義な冬休みを過ごしてください。よいお年をお迎えください。

スポーツ大会で寒さを吹き飛ばしました。

 12月15日(水)、16日(木)の2日間にわたり、スポーツ大会で盛り上がりました。初日は新地高校のグランドで運動会形式、2日目は相馬東高校の体育館をお借りして球技大会形式で行われました。

 初日は「借り物リレー」「〇✕クイズ」「男女混合リレー」など趣向凝らした種目が行われました。「男女混合リレー」では教員チームが参加するなど大いに盛り上がり、生徒たちも十分楽しめたようです。

 2日目は「男女混合ドッヂボール」と「男女別バレーボール」が行われました。生徒たちは、この2日間思う存分体を動かし、新地高校として最後の大きな生徒会行事を満喫できた様子でした。

 準備・進行・審判に当たっては、生徒会役員・体育委員が中心になって活躍してくれました。また、施設等の借用に当たり、相馬東高校の関係された方々に感謝申し上げます。

 なお、主な結果は以下の通りです。

 運  動  会  第1位…3年A組  第2位…2年B組  第3位…3年B組

 球技大会  第1位…3年A組  第2位…1年A組  第3位…1年B組

 総  合  第1位…3年A組  第2位…2年B組  第3位…3年B組

 

 

生徒会役員選挙が行われました。

 本日、令和4年度の生徒会役員を決める「生徒会役員選挙」が行われました。

 投票に先立ち、それぞれ役員の立候補者と応援者による立会演説会を1年生は対面式、2・3年生はオンラインで行いました。立会演説会後、投票を行いました。選挙管理委員の生徒たちが、立会演説会の進行、選挙全体の運営・進行を行いました。演説をした生徒たちも、自分の考え・意見をしっかりと伝えることができたようです。

 なお、本校では、主権者教育の一環として、国政選挙等で実際に使われている「投票箱」と「投票記載台」を新地町役場からお借りし、生徒たちが投票しています。ご協力いただきました新地町役場の担当の方々に、感謝申し上げます。

 

インターンシップを実施しました。

 12月8日(水)、9日(木)の2日間にわたり、2学年を対象に、働くことの意義の理解と、職業観の育成を図ることを目的とし、「インターンシップ」が行われました。

 2学期期末考査後、事前指導を受け、この2日間の就業体験学習に臨みました。

 生徒たちは、緊張しながらも、主体的に取り組んでいる様子でした。あらためて進路について、より深く考える機会となり、社会人となる心構えも高めることができました。終了後、お世話になった事業所への礼状作成と事後レポートに取り組み、今回学んだことについて、理解を深めました。

 ご協力いただきました地元企業および関係諸団体の皆様に、感謝申し上げます。ありがとうございました。

新地町にお世話になり新地町内企業説明会を行いました。

 本日、1学年を対象に、町内企業への理解を深めること、職業観の育成を図ることを目的とし、「新地町内企業説明会」が行われました。

 朝、各教室で事前レポートを作成した後、「石油資源開発機構(株)相馬事務所」、「相馬共同火力発電(株)新地発電所」を見学し、それぞれ担当の方から説明を受けました。新地町役場の担当の方も同行し、丁寧に案内していただきました。

 生徒たちは、会社の説明や事業所等の見学を通し、地元企業への興味関心を高めることができた様子でした。帰校後、事後レポートを作成し、より理解を深めることができ、進路を考える上で、貴重な経験となりました。